BACK

2006年5月

2006年5月1日(月) PC激不調

 夜中、PCを立ち上げようとすると、強制的にBIOSの設定画面に飛ばされました。エラーメッセージでは、CPUがオーバークロック状態になっているということだったのですが、他のところも含めて異常は見当たりません。ちなみにBIOS(バイオス)とは、PCの神経部分と言えるような、各部品を繋ぐマザーボード(要はPC内の基盤)の詳細な設定を行うソフトウェアのことです。人間で言うところの、心臓の鼓動を制御したりする見えない設定といったところでしょうか。
 で、BIOS再設定後はかなり調子良かったです。このまま調子のいいのが長く続くといのですけど、これまでの経験上続かないんでしょうね。
.
 昼休み、MPV号の中で昼寝をしていると、…サウナの様でした。体中の水分が出るのではないかと心配になるくらいの汗が、噴き出していました。
 仕事中もかなり暑かったです。これから夏に向けて、こういう日が多くなってくるのでしょうね。
.
 そして珍しく、今日は早めに就寝です。暑かったから疲れたのかどうかは分かりませんが、日付が変わる前に寝るというのは、相当久しぶりのような気がします。
.

2006年5月2日(火) 準備

 明日の準備の為に、MPV号の中を整理しました。本当は掃除機をかけたりして、きちんと綺麗に掃除しておきたかったのですけど、時間がなくなりできませんでした。車内で聞くCD-Rも時間がなくて…。その割には寝るのが遅くなってしまいました。何故だろう(?´ー`)
.

2006年5月3日(水) 豊田遠征

渋滞
豊田スタジアム
豊田スタジアム
豊田スタジアム
KickOff
FreeKick
FreeKick
 昨日の日記にも書きましたが、何故だか寝るのが遅くなってしまい、実質寝たのが2時半過ぎでした。3時過ぎに起きたので、寝ていた時間は30分程度です。不安なスタートとなりましたが、この前買ったチケットのJリーグを見に行ってきます。
.
 3時半に自宅を出発し、三郷ICから首都高速に乗りましたが、一般道も首都高もまだ車の量が少なかったです。時間も早いということもありましたが、一般道に至っては本当に車が走っていないんですね。本当に渋滞なんて起こるのだろうかと、疑問を持ってしまうくらいです。
 タマ氏、G氏、TB氏、ありゅー氏と順に拾っていき、横浜町田ICから東名高速に乗ったときにはもう6時になっていました。国道16号の保土ヶ谷バイパスを走行中から車の量が増え始めていて、ICに着いたときにはもう渋滞になってました。やはりGWですね。
 断続的に渋滞に巻き込まれつつ、浜名湖SAまでやってきました。睡眠時間が短かったこともあり、軽く睡魔に襲われつつあったので、TB氏に運転を交代してもらうことにしました。最初はG氏に頼むつもりだったのですが、G氏が眠そうにしていたことと、TB氏が運転したがっていたので、TB氏にお願いした訳です。
 浜名湖SAから上郷SAまでの80分程度を運転してもらったのですが、ほとんど雑談をしてしまい、寝たのは20分くらいだったみたいです。TB氏の運転は車間を取らない上に、同乗者の乗り心地を考慮してくれないので、非常に怖く、寝ていられないというのが現状でした。それでいて自分は運転が上手いと思っているらしく、向上の余地がないという少し困った状態のようで。もう彼の運転は無いですね。私、車酔いしちゃいますから。でそのときの渋滞の様子が1枚目の写真です。うーん、混んでいるのがあまり伝わらない写真ですね(>_<)
 自宅を出発してから11時間後の14時半、やっと豊田ICに到着しました。そして豊田スタジアム行きのシャトルバスの出ているトヨタ元町工場の駐車場の場所を確認し、昼食を採る為にジョイフルというファミレスへ向かいました。事前に色々と調べてはいたのですが、豊田市周辺というのはあまりグルメポイントって無いみたいなんですね。手羽先とか櫃塗しとか味噌料理とか、食べたいものはありましたが、見つからないので結果ファミレスということで。そこで安いステーキがあったので頼んでみると、ゴムのようでした。全く噛み切れません。グルメ料理が食べられないことはしょうがないとは思いますが、これは酷いですね。改善してもらいたいです。
.
 16時頃駐車場にMPV号を停め、シャトルバスで豊田スタジアムへ向かいます。16時半頃スタジアムに到着致しましたが、キックオフまでまだ2時間半あったので、まずスタジアムの外を一周することにしました。その時にスタジアムの正面から撮ったのが2枚目の写真ですが、スタジアムが大きすぎてフレームに収まりませんでした(^-^;)でも正面の感じと、特徴的な屋根を吊り下げている空に突き出た柱が収められたので、まぁ良かったかと。
 入場して、自分達の座席に荷物を置いてから、一人でバックスタンドを一周してきました。その時に撮ったのが3枚目と4枚目の写真です。3枚目はバックスタンド中央からみたメインスタンド、4枚目はバックスタンドアウェイ側から見たホーム側サイドスタンドの様子です。サイドスタンドの上に見えるのが、開閉式の屋根です。
 一旦座席に戻った後、グッズ売り場へ行き、グランパス24番本田圭祐選手のレプリカユニフォームを購入しました。よく見ると昨年のモノでしたが、それはそれで構いません。今後活躍するであろう彼のルーキーイヤーのモノですから。今日はこれを着てグランパスを応援します!
 試合前に、子供たちの試合がありました。やはり10番をつけている子は、どちらのチームもテクニックがありましたね。なかなかいい試合をしていました。しかし、そのピッチに弱ったカラスが迷い込み、試合の邪魔になり始めました。そこで係員が一人、カラスを追いかけ始めました。子供たちの試合は続いたままです。それはいいとして、係員がカラスを取り逃がすとスタンドから「あー」と落胆の声が響き、捕まえたときには歓声と拍手が送られました。おいおい、誰も子供の試合を見てないのですか。と思いつつ、私も歓声と拍手を送っちゃいました(^-^;)
.
 5枚目の写真は、前半キックオフ時です。こんな感じの座席でした。6枚目、7枚目は後半9分の決定的なFKのシーンです。蹴ったのは11番の玉田選手です。結果は7枚目の写真を見てもらえれば分かりますが、GKにはじき出されてしまいました。あー、惜しい!!
 他にもチャンスが多々ありましたが、ゴール前でどうしてもシュートが枠を捉えない山口慶選手を、最後まで藤田俊哉選手と交代しなかった監督の采配に、私は疑問を感じましたね。ちなみに結果は1-1の引き分けでした。うーん、残念…。
.
 スタジアムから駐車場までは、やはりシャトルバスです。埼玉スタジアムほどではないですが、それなりに並んでいます。結局、スタジアムを出たのは22時頃、駐車場に着いたのが22時半頃です。その後、スタジアムの近くのバーミヤンまで戻り、夕食です。
 そんなこんなで、23時半過ぎにバーミヤンを出、帰途につきました。来た時と同じように豊田ICから東名高速に乗り、東京方面へ。そして日付が替わっていきます。
.

2006年5月4日(木) 佐野プレミアムアウトレット

 1時半過ぎに牧之原SAに到着致しましたが、睡魔に耐えうる限界値が近付いてまいりました。そこでG氏に交代要請を出したのですが、G氏もまだまだ眠たいご様子です。でもSAで時間を使い、頭を起こしてもらいます。運転出来ないと言われても、現在の状況で私が運転を継続することはかなり危険なので、先に進むことは出来ないのでG氏には頑張ってもらいましょう。ちなみにタマ氏は私の横で会話の相手をしていて、彼も限界値だということ、ありゅー氏は一番運転経験が少ないこと、TB氏は往路で不合格になったので、残るはいつもの交代要員G氏しかいないのです。
 出発後、私は3列目で横になり爆睡です。MPV号が停まるまで気付きませんでした。あっという間に交代場所である海老名SAでした。時間は3時半過ぎ、2時間弱くらい寝ていたことになります。ちなみにMPV号を買ってから2年半近く経ちますが、G氏が運転したのは初めてだそうです。そういや以前交代したときは、G氏のプリメーラでの旅行でしたし。
 横浜町田ICで東名高速を降り、ありゅー氏、TB氏、G氏、タマ氏と降ろしていき、首都高速に乗らずに帰りました。7時前頃に無事到着、7時半に就寝しました。
.
 8時半頃ワカ氏から電話があり、ナシ氏に連絡がつかないから、ナオ氏に連絡をとって欲しいとのことです。そしてナオ氏に電話し、また就寝です。そして10時に目覚まし時計に起こされ、コーヒーを淹れていると、ナシ氏から電話が。
「もう着いているから」
とのことです。庭を見ると、確かにナオ氏のファンカーゴが停まっているので、庭に出てとりあえずみんなにご挨拶します。すると想定内ですが予定外のM小母も乗っていました。いや、まぁ構わないんですが、何故に事前に言ってくれないんでしょう。いいんですけどね(^-^;)
.
佐野PO ということで10時半過ぎにMPV号で出発し、栃木県佐野市に向かいました。途中までは少し混んでいる程度で、大幅な遅れは無かったのですが、12時半を過ぎた頃に大渋滞にはまりました。始めは何の渋滞か分かりませんでしたが、時間が経つにつれて分かってきました。どうもアウトレットに向かう渋滞みたいです。最初に渋滞にはまったところからアウトレットまで、距離にして7qです。結局3時頃に駐車場に入れることができました。渋滞にハマってから2時間半、自宅を出発してから4時間半、長かったです。混んでなければ2時間でいける場所ですからね、GWって怖い…。
 アウトレット内を2時間くらい物色しましたが、コレといったものは見つかりませんでした。友人達も目的のものは無かったようで、小物を何点か買っていたみたいです。やっぱり佐野よりも御殿場の方が、モノが多いのかもしれませんね。
.
 帰りは2時間ほどで我が家の近くまで戻ってきて、夕食を採りました。そして、22時からドラマを見たいという私の意見を採用され、21時半に帰宅しました。ドラマ中何度も睡魔に襲われましたが、何とか耐え、23時に就寝しました。睡眠時間が少ない状態で、この2日間良く頑張りました。
.

2006年5月5日(金) こどもの日

ハルキチハルキチ
 7時半過ぎに目が覚めました。が、二度寝してしまい起きたら9時過ぎでした。頭を起こすためにコーヒーを飲み、一昨日から泊まりに来ている姉とハルキチの母子が外で遊ぶというので、一緒に庭に出ました。
 こどもの日ということで、風車の付いた小さなこいのぼりを渡してみます。風が少しあったので、うまく向きが合えば1枚目の写真のように風車が回って笑顔なのですが、そこはまだ1歳半のお子ちゃまです。すぐに向きを変えてしまい、2枚目の写真のように風車が止まってしまいます。といっても、その「あれ?」っていう表情も可愛いんですけど♪
マーガレットマーガレット 庭で遊んでいると、面白いもの発見しました。…面白いものっていうか、気味の悪いものかもしれませんけど。3枚目、4枚目の写真なんですけど、突然変異でしょうか。マーガレット(?)の茎が何本も寄り集まって、平べったい板のような茎になっています。そして、その先の花も完全にくっついています。茎は笑えますが、花は気味悪いですね。ちなみにこれ、1本だけではなく、何本かあったことにも驚きました。
ハルキチ
ハルキチ
 その後、新しくなった墓石を、姉がまだ見てないというので、散歩がてら見に行きました。ハルキチはそこでも遊びます。でも、お墓は石でできた柵に囲まれ出口は一つ、内側には角の取れた石くらいしかなく、子供が遊ぶにはもってこいの環境です。5枚目はハルキチ目線で石投げの遊びを激写です。6枚目は拝んでいる(ようにも見える)写真です。墓石の文字は伏せさせてもらいました(^-^;)今日は日差しが強く、石に囲まれたお墓周辺の気温はかなり高くなっています。ハルキチ君、汗が凄かったです。
ハルキチ
ハルキチ
 ということで、庭に戻ってきて休憩です。母子がアイスを食べてます。上にかかっているこいのぼりは、我が家のこいのぼりの、一番小さい子供の鯉です。せっかく男の子がいるっていうのに、こいのぼりを上げ損なっちゃいましたo(>_<)o
 最後の写真は、ハルキチ君に蟻の巣の破壊方法を教えた後の様子です。蟻の巣を破壊して遊んでます(^-^;)小心者のハルキチ君も、蟻くらい小さければ怖くないみたいですね♪
.
 昼食後、ハルキチ君が昼寝に入ると、私も眠くなってきました。ということで少しお昼寝します。2時間くらい寝て、体力回復しました。
 起きてからは少しPCをいじった後、久々にウイイレをしました。もうウイイレ10が発売されているにも係わらず、私がやっているのは未だにウイイレ8です。でも買っちゃうとやっちゃうからなぁ。我慢です。姉達が帰りましたが、その後もウイイレは続きます。地上波で放送されていた「ゲロッパ」という映画を観ながらも、ウイイレやりました。やり溜めみたいなものですかね(^-^;)
 そして、日付が替わる前に、就寝しました。
.
 …そういえば、今日は勉強するはずだったのに、一日中遊んでしまいました(>_<)ハルキチ君の笑顔を見ると、つい引き込まれてしまうんですよね。昔はこんなに子供好きではなかったと思うのですが、やはり身近に子供がいると変わりますね。
.

2006年5月6日(土) サッカー中継、テレ朝がダメな訳。

 10時に起きて、明日の機械職の勉強をするはずでした。が、…あ、ちゃんと起きましたよ。起きたんですが、勉強する科目を間違えました。「機械」の勉強ではなく、「韓国の反日感情」について勉強しちゃいました。以下のサイトで。
⇒http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
 ま、このことを勉強することは全く持って構わないことなんですけど、何故今日!?って感じです。昼食を挿んで、午後もお勉強です。「反日感情」の…。こんなんで大丈夫か?私…。
 でも、明日の東京都1類の機械職の応募倍率を調べると、4.4倍でした。募集20名に対して応募87名、受験者はさらに減るから実質倍率は〜っと。ニヤリ。私はこれまでこうやって受験を乗り越えてきました(^-^;)
 っつーか、機械の勉強は一体どこ行ったんだよっ!!!!!!!!
 試験といえば、先日の国家T種試験の自己採点をしてみました。教養試験45問中21問、専門試験40問中16問が正答でした。どちらも半分いっていません。こりゃ絶対無理ですね(>_<)
.
 今日は珍しく、TBSもJリーグ中継していました。Jリーグの中継権を持っているのに、全節は中継しないってどういうことなのでしょう。Jリーグで実況や解説の練習をして、代表戦を放送するべきなのではないでしょうか。だから民法の中継はダメだと言われるんです。そのことについては、もう少し後で載せる事にして、とりあえずは今日の結果から。
 15時からNHK-BS1とTBSで中継していた2戦を観戦しました。アウェイのジェフが先制し、マリノスが追いついて引き分けた一戦と、ホームのFC東京が先制し、アルディージャが2点とって逆転した一戦です。どちらもなかなかいい試合でした。でも、TBSの中継もあまりよくないですが。
 グランパスは19時からの試合で結果を知るのが遅くなりましたが、2-2でジュビロ相手に引き分けました。勝てませんでしたが、後半31分に追いついた本田選手のFKは評価できますね。世界レベルではまだまだですが、Jリーグではかなり上位のFKだったのではないのでしょうか。
.
 で、引っ張ってきたテレ朝についての話です。以下の動画は極端な例ですが、事実です。腹筋と時間に余裕のあるときにご覧下さい。サッカーに興味のない方は、オススメのものだけでも観てみてください。スポーツの実況中継というものが、本来どうあるべきか分かるかと思います。
Kakuzawa XP1(オススメ)
⇒http://www.youtube.com/watch?v=chbPgGbFv7Q
Kakuzawa XP2
⇒http://www.youtube.com/watch?v=X0JKFmabfQ0
Kakuzawa 1
⇒http://www.youtube.com/watch?v=GDY_gKUJqK0
 どうでした?スポーツ中継はテレビ局を選ばないといけないことが、よくわかったものと思います。こんなテレビ朝日がワールドカップのアジア予選の放映権を全試合持っているという事実、コレだけで許せません。まだ私はBSで中継を見ることができるのでいいですが、BSを観れる環境でない方には、同情しちゃいますね。
.
<小3女児不明>ボートから転落 千葉・野田の江戸川

 6日午前11時半ごろ、千葉県野田市東金野井の江戸川河川敷で、係留してあった小型ボート(長さ7.9メートル)に乗って遊んでいた同市七光台、パート、八巻朋子さん(41)の長女で市立七光台小3年、ゆかちゃん(8)が川に転落し、行方不明となった。市消防本部などが捜索を続けている。
 野田署などの調べでは、ゆかちゃんは同10時半ごろから同じ小学校に通う10歳と7歳の女児と河川敷に来ていた。7歳の女児と一緒にボートに乗って遊んでいたところ、誤って川に落ちたらしい。現場は埼玉県との県境で、両県に架かる金野井大橋の上流約70メートルの千葉県側。川は幅約100メートル、水深は深いところで約2.5メートルある。船を係留する場所ではなく、小型ボートも普段はなかったという。
(毎日新聞)

 近いです。我が家に近いというか、アルバイト先に非常に近いです。捜索している時点で希望は薄いですが、なんとか生きていて欲しいですね。
.

2006年5月7日(日) 東京都職員T類採用一次試験

 しなければいけないことがあると違うことがしたくなるもので、試験があるから早く寝なければいけないのに、寝るのが遅くなってしまいました。そうはいっても、寝る前に試験の準備に手間取ってしまったというのもあるのですけど。
 しかしそれだけでなく、違うこともしていました。一つ目は、名古屋グランパスエイトファン感謝デーの申し込みです。8日必着でハガキを送らなければいけないのに、もう7日になってしまっています。朝一の回収に間に合うようにポストに投函してきましたが、8日に名古屋まで届くのでしょうか、不安です。
 もう一つは、名古屋グランパスエイトのファンクラブ会員証のIDカードを、クレジットカードに変更する書類を作成していました。別にそれは今日やる必要は無いのですが、こういうときに書きたくなるものなんですよね。
.
 朝起きて、表参道の青山学院大学まで行ってきました。体調は寝不足のために、はっきり言って良くありません。さて、どうなることやら。
 午前中は教養択一試験でした。寝不足が原因か、試験のブランクが原因か、勉強不足が原因かは分かりませんが、なんと全く時間が足りませんでした。15問程選択肢をちらっと見ただけで答えるという始末です。ありえません。相当ヤバイですね。
 私が受験したのが機械職ということで、午後の始めは専門試験Tです。事務職のように専門試験に択一と記述試験があるのではなく、専門試験は全て記述試験なのです。専門試験Tの問題は、物理学の基本、モーメント、熱力学、流体力学、機械材料の5題から3題を選択するというものです。私は基本とモーメント、そして流体力学を選択しましたが、物理学から離れて早3年、基本すら覚えていません。ということで、2割の出来といったところでしょうか。まさかこんなに書けないものかと驚きました。
 次は専門試験Uです。これは熱機関、流体機械、機械工作、制御、アベイラビリティの5題から3題を選択するのですが、私は流体機械を選択し、1行のみ書きました。60分かけてたったの1行です。絶望感いっぱいです。平均点が激しく低いことを祈るばかりです。
 でも、正直なところ、専門試験TもUも、大学で普通に勉強していれば普通に答えられる問題ばかりです。間違いなく不合格決定です。ちなみに、アベイラビリティって何なんでしょう。これは聞いたこともない単語なんですが…。
 最後は論文試験です。これは2題から1題を選択するのですが、私的には会心の出来だったと思います。問題文は以下…
.
1.
 地球温暖化問題は、人類の存在そのものにかかわる課題であるとともに、持続可能な社会の構築のために乗り越えなければならない課題です。地球温暖化問題の解決に向け、温室効果ガス排出量を削減するために、あなたが日ごろ心掛けていることに言及しながら、エネルギー消費量の大きい都市である東京において、どのように取り組んでいけばよいか、あなたの考えを述べてください。
2.
 近年、わが国では、ニートやフリーターとよばれる若者の増加が問題となっており、このような状況は、若者本人にとっても社会にとっても大きな損失であるといわれています。あなたが日ごろ考えている働くことの意義に言及しながら、ニートやフリーターへの対策を進めていくためにはどうすればよいか、あなたの考えを述べてください。

 私が選択したのはもちろん2番です。ニートについては言いたいことがたくさんあるので、ここでぶちまけてきました。ちなみに、私が経験したニートとしての心理から対策案を考え、文章化してきました。ま、気が向いたらそのうち日記にもぶちまけるかもしれませんけど。
.
 帰りに秋葉原に寄りました。途中でバレーの練習が中止になったと連絡も入り、空腹以外に気にすることもなく、のんびりとCDを探索します。
 本日の収穫はCD4枚です。1枚目はAKB48のデビューシングル「桜の花びらたち」です。アキバ特集の番組を見ると必ずといっていいほど紹介されるグループです。この曲は何度聞いてもオニャンコにしか聞こえないのですが、曲は最高です。
 2枚目は、以前探しまくっていた限定枚数しか発売されなかった苺ましまろのキャラクターCDです。特典の文房具が着いていたくて「通常版」という意味の分からない手書きのシールが張られていましたが、私は音が聞ければ満足なので、即購入しました。しかも中古なので定価よりも安く購入できたので、良かったです。
 3枚目はブリグリの多分3枚目のアルバムです。私、ブリグリ好きなんですよ。活動は再開しないのですかねぇ、ブリグリとして。
 4枚目は洋楽です。クランベリーズの「Dreams」という曲の入った輸入版のアルバムです。この曲は、最近では生茶のCM曲としてテレビでよく耳にしますが、数年前にリプトンのCM曲として使用されていました。その時から探していたのですが、今日やっと見つけ出しました。CM見れば分かると思いますが、いい曲なんですよ、壮大な感じで。
.
 移動中の電車の中で、豊田遠征の時にタマ氏から借りた「1リットルの涙」を読み始めました。普段の自分の生活では絶対に理解できない、体に障害を持つ人の視点というものを、少し理解できたような気がします。ただ、本当にただの木藤亜也さんの日記なので、前にテレビドラマで見ていなければ、よくわからないものだったかもしれません。なので、この本を読もうと思っていて事前知識がない方は、まずドラマで予備知識をつけてから読むことをオススメします。
.
<川に転落>不明の小3女児の遺体発見 千葉・野田

 千葉県野田市東金野井の江戸川河川敷で6日、川に転落し行方不明になっていた同市七光台、パート、八巻朋子さん(41)の長女ゆかちゃん(8)=同市立七光台小学校3年=は7日、転落現場から約1.2キロ下流の川底(水深約2.5メートル)で水死体で見つかった。
 県警野田署の調べでは、死因は水死。ゆかちゃんは6日午前、友人の女児2人と河川敷を訪れ、係留していた小型ボートに乗って遊んでいたところ、誤って川に転落した。
(毎日新聞)

 うーん、遺体で発見されてしまいましたか…。残念です。やはり川べりで遊ぶ時は大人の付き添いが必要ということでしょうか。
.

2006年5月8日(月) 近隣諸国とドラえもん

 本日のスクールランブルは、微妙な思い出のあるストーリーです。今回の話の内容は、以前マガジンで読んだことのあるところでした。LECからの帰りの常磐線の中で、読んでいてつい堪えきれず笑ってしまったという苦い思い出です。なので、部屋でテレビを見ていた私は爆笑です。いやー、面白かった(^o^)/
 昨日今日と我が家の裏手のお寺では縁日が開かれています。そして19時頃から何発か花火が打ち上げられるのですが、音だけ聞いて、花火を見ることはできませんでした。だって、本当に数発しか打ち上げなかったので、見える位置に行ったときにはもう終わってしまったんですから…。さすが、田舎のお祭りです。
 名探偵コナンのアニメに、上戸彩嬢が声優として出演していました。本人役ということでしたが、本人には全く似ていない上戸彩嬢が画面に映っておりました。こういうのって、絶対に本人に似ていないですよね。ちなみに、上戸彩嬢の演技はやはり下手でした。期待してはいませんでしたが。あ、でも久住小春嬢よりは上手かったですけど(^-^;)
 先日から読んでいた「韓国はなぜ反日か」というサイトを、やっと読み終えました。要は、中国の思想は大長編ではない通常の「ジャイアニズム」が基本であり、韓国の思想は「スネオニズムとジャイアニズムを混ぜたようなもの」が基本にあるということでしょうか。「のび太の物はオレの物、オレの物はオレの物」や「のび太の癖に」といったことですね。のび太が日本というのが正直納得いきませんが、アメリカを「悪知恵の働くドラえもん」だとすると、なんかしっくり当てはまってしまうんですよね、現状と。のび太の頭脳よ、もう少し良くなってくれ!
.

2006年5月9日(火) 大丈夫?

 アルバイト先から直接バレーをしに行ってきました。やはり、人間動かないとダメですね。その後、皆でバーミヤンに行き、ナオ氏から「今日仕事場に救急車が来たよ」という話を聞きました。ナオ氏は指圧系のマッサージをするところに勤めているのですが、強く指圧しすぎて客が失神してしまったんだそうです。皆さん、指圧が効かないからって「もっと強く」と連呼するとこうなるので、気をつけた方が良いですよ。
 バレーをしていたので見ませんでしたが、今日はサッカー日本代表がブルガリアと対戦したみたいですね。結果は1-2で負けてしまったということですが、W杯大丈夫でしょうか。あと1ヶ月で開幕だというのに…。
.
皇居で春の親授式 陛下が村山元首相らに勲章

 春の叙勲で桐花大綬章と旭日大綬章に選ばれた6人に、天皇陛下が勲章を直接手渡す恒例の親授式が9日午前、皇居・宮殿で行われた。
出席した受章者は桐花大綬章の元首相村山富市氏(82)と、旭日大綬章の前岐阜県知事梶原拓氏(72)ら5人。元郵政相大石千八氏(70)も旭日大綬章に決まったが、親授式は欠席した。
親授式は宮殿の松の間で行われ、受章者は一人一人勲章を受け取り、いったん退出した後、夫人を伴い再び松の間で天皇陛下と面会。
村山氏が代表して「一層精進を重ねる決意でございます」とあいさつすると、天皇陛下は「国や社会のため、また人々のために尽くされてきたことを深く感謝しております」と言葉を贈った。
(共同通信)

 先日まで勉強していた朝鮮人の日本侵略の話を読んだ後に、このニュースを見ると「はぁ!?」と言いたくなるのは私だけではないはずです。村山富市氏に天皇から「国や社会のため、また人々のために尽くされてきたことを深く感謝しております」という言葉が出てくるのでしょう。天皇はお仕事なのでこう言うしかないのでしょうが、納得できませんよね。っていうか意味分かりません。この国は今後、どうなっていくのでしょう。
.

2006年5月10日(水) 睡眠不足

 昨晩のバレーから帰ってくるのが遅かったので、今日の昼間は眠かったです。ってこれはいつものことですね(^-^;)
 来月実施されるであろう、市役所職員採用試験の実施自治体を探しました。うーん、結構ありますね。でも申し込みまでまだ期間もあるし、もう眠いので今日はもう寝ようっと。
.
中学教科書65冊に記述ミス ひらがなを「ひらなが」

 本年度から使われている中学校教科書134冊のうち65冊の計208カ所に、誤記や古いデータの掲載があったことが10日、文部科学省のまとめで分かった。
 今年1月、高校教科書の「政治・経済」でグラフに誤りがあり、大学入試センター試験で教科書通りに解答して不正解になった例があったことから、同省が教科書会社に点検を依頼していた。
 文科省によると、誤記などが多かったのは国語の56カ所、公民32カ所、英語20カ所、地図20カ所など。
 国語で「ひらがな」を「ひらなが」と誤ったり、英語では「something」から「h」が抜け落ちていたりするなど、誤記や脱字が目立った。
(共同通信)

 ひどい、ひどすぎる。学力低下問題は、ここにも原因があるのではないですか?サムチングって何ですか?一般の本ではなく、教科書ですよ。もっとプロ意識を持って取り組んで欲しいものです。もしかして教科書を作った方々も睡眠不足だったのですか?
.

2006年5月11日(木) 母の日?

 今日は暑かったですね。もう夏はすぐそこといったところでしょうか。そんな日に自動車税の納付書が送られてきました。給料の半分近くが税金に消えていきます。泣きそうです。
カステラ 別のものも送られてきました。父が宅配業者から受け取ったのですが、居間に持ってきて、
「あ、これ横倒し厳禁なんだ」
と言いながら、即行で横に倒そうとしました。母と私は焦って止めましたが、父が受け取った直後に横にして居間に持ってきた事が判明しました。さすがです。何も言えません。中に入っていたのが、カーネーションとカステラだったので事なきを得ましたが、鉢植えとかだったらどうするつもりだったのでしょう。ということで、送られてきたのは姉から母への母の日のプレゼントでした。まぁ、3日ほど早かったのですけど。
 送られてきたカステラは桐の箱に入っていて、「母の日に心をこめて2006」のメッセージ入りでした。こういうものがあるんだなぁと感心しつつ、もうすぐ母の日かと思わされました。こう思っているくらいだから、完全に母の日の存在を忘れていました。どうしよう、私の笑顔でも贈ろうかな…。
.
新・高崎市 来月、職員採用試験が行われ、私も受験しようと思っている高崎市のHPを見ていると、驚くべきことを知りました。高崎市は周辺の町や村を吸収して新高崎市になったそうなのですが、吸収した自治体は接していないんですね。2ヶ所に飛地ができてしまいました。これってとても不便なような気がするのは私だけでしょうか。そうは言っても、財政的にきつい自治体は、大きい自治体と合併しないと、今後破綻してしまう可能性もあるので、しょうがないと言えばしょうがないのかもしれませんけど。
.

2006年5月12日(金) 国家公務員採用T種合格発表

 目覚まし時計をセットし忘れてました。母に起こされたので遅刻はしませんでしたが、何故だかよく忘れますよね。寝る前には目覚まし時計をセット!!忘れちゃダメだ!
 そんな日、仕事の終了直前の時間に、床掃除をするための機械から、廃水が暴発しました。その機械を以前使用した方々が、排水させなかったためにタンクがいっぱいになり、モーターを止めた直後に溢れ出したようです。私がモーターを止めたために溢れ出したので、私が悪いような視線で見られましたが、私に責任は(ほとんど)ありません。っていうか、皆さん、使用後は最後まで機械の面倒を見ましょうよ。
 久々に家計図を開きました。兄が親戚の自動車修理工場に行くので、分からないところを聞いてくるという事だそうです。さぁ、我が血筋はどこまで解明されるのでしょうか。
 数日前からPCが外付けHDDを認識しないと思っていたら、電源が逝かれてしまったようです。しかし、ここに色々なデータが入っているので、諦めたら損害は甚大になってしまいます。特に音楽データとHPソースが全て入っているので、何とか生き返らせなければHPの更新自体ができなくなってしまいます。うーん、どうしようかなぁ。
.
 今日は先日受験した国家T種試験の合格発表日でした。もちろん不合格だったのですが、私の後ろで受験した人は合格していました。全く知らない人なので、どうでもいい話なんですけどね(^-^;)
 そういえば、先日受験した東京都1類の倍率も発表されていました。私が受験した機械職は、募集が20人程度なのに対し、受験者数53人。なんと2.7倍です。試験が全くできなかったことが、非常に悔やまれます(ToT)
.
 そんなこんなで、もののけ姫見ていたら眠くなってきたので、テレビにオフタイマーをセットして寝ました。それにしてももののけ姫って、もっと演技の上手い役者を揃えられなかったのでしょうか。気分がどんどん萎えてしまうのは、私だけではないと信じています。
.

2006年5月13日(土) 勘違い

 外付けHDDをメビウス君が認識してくれたので、デジカメのデータと、HPのデータを吸い出すことに成功しました。音楽データはお金を出せばまた手に入れる事ができますが、HPとデジカメのデータは自分で創ったものなので、同じ物は手に入りませんからね。救出できて良かったです。でも、本当に原因は電源なのでしょうか。
 とりあえず、近くの家電量販店に何か直す為の物は無いかと、物色しに行ってきました。結局HDDに関連した物はありませんでしたが、キーボードとマウスに使用しているPS2端子をUSB端子に変換するケーブルを購入してきました。これで、メビウス君の使い勝手が向上するはずです。最低限のデータの救出もできたので、今日はこれで良しとしますか。
 その後はひたすら日記の更新作業を行っていました。しかし更新するまでには至りませんでした。あぁ、一体いつ更新することができるのでしょうか。26、27、28日が私は3連休なので、そこまでには更新したいですね。
.
 ヤフーのニュースに
「松井骨折に戸田はノーコメント」
というタイトルがありました。皆さんお分かりの通り、私は野球よりもサッカーをよく見るので、このタイトルを見て
「ル・マン所属の松井大輔選手が骨折して、元日本代表の戸田和幸選手にコメントを求めたところ、断られた」
というニュースだと思い込み、
「えっ!?松井大輔選手が骨折したの?っていうか、何で今更戸田選手にコメントを求めたんだ?」
と頭を混乱させたままニュースを読みました。全然違いました(^-^;)
 野球好きの方ならもうお分かりでしょうが、
「ヤンキースの松井秀喜選手が左手首を骨折したことについて、熱愛中と報道されている女優の戸田菜穂氏にコメントを求めた」
というものです。私、勘違いも甚だしいですね(>_<)
.
 久々にサッカー日本代表の試合をテレビで見ました。スコットランド戦です。スコアレスドローでした。内容については覚えていません(おいっ!)が、引き分け狙いだったスコットランド相手に、勝ちにいった日本代表が引き分けたということは、負けに等しいと思うのは私だけではないでしょう。
 6日の日記に、サッカー中継はテレビ朝日は見れないという事を書きましたが、日本テレビもあまり変わりませんね。はっきり言って「実況不要」です。東京ヴェルディ1969のホームゲームを全試合録画中継しているにもかかわらず、実況アナウンサーのレベルの低さ、何のためにわざわざJ2の試合を毎週のように放送しているのか、もっと考えて欲しいものです。
.

2006年5月14日(日) 仕返し

 ビデオに録っていたスクールランブルを流しながら、ひたすら日記の更新作業を行っていました。が、やはり更新するまでに至りません。っていうか、今日の日記まで追いつきません。本当に今月末頃までに追いつくことができるのでしょうか。かなり不安になってきました。
 夜、バレーの練習に行くと、遅れてきたナオ氏が途中で足を攣りました。運動神経がよく、普段から「下手」とバカにされていたので、こういうときに仕返しをします。でも、足があまり動かなくても私よりも技術はあるので、そう簡単に勝たせてくれないのはさすがですね。
 バレーの後、サイゼで雑談していると、とあることを知ることができました。それはコネのお話です。彼(今回ばかりは少しでも特定できないように名前は公開しません)の話では、実は付き合っている彼女の父親が某市の市長をしており、また母親がその秘書をしているというのだそうです。その彼女とは私も面識があり、何度も話したことがあります。今現在母親が東京に出てきており、母親経由で市長に「市役所勤務を希望している私」の話をすることができるということです。私は即「話を通してくれ」とお願いしてしまいました。さ、今後どうなるのでしょう。
.

2006年5月15日(月) 日本代表決定

 昨晩、バレーから帰ってくるのが遅かったので、お仕事中ずっと眠かったです。そろそろこの文章から卒業したいとも思いますが、昨日は重要な話をしていたのでしょうがないですかね。
 今後の市町村職員の採用試験の日程を考えていくと、年末頃まで毎週のように試験があるんですね。これ、全部受験していたら体持ちませんね。上手くスケジュールを組んでいかないと…、大変だなぁ。
.
 W杯に出場するサッカー日本代表23人が発表されました。
.
GK12土肥 洋一
23川口 能活
1楢崎 正剛
DF2田中 誠
5宮本 恒靖
14三都主アレサンドロ
22中澤 佑二
6中田 浩二
19坪井 慶介
21加地 亮
3駒野 友一
MF15福西 崇史
7中田 英寿
10中村 俊輔
8小笠原 満男
17稲本 潤一
18小野 伸二
4遠藤 保仁
FW13柳沢 敦
9高原 直泰
20玉田 圭司
16大黒 将志
11巻 誠一郎

 FWの久保選手が選ばれませんでしたね。確かに最近のコンディションが悪かったので、しょうがないような気がします。しかし、「万全でないから」という理由で落選させたのに、怪我から復帰してコンディションどうこう言う以前の柳沢選手を選んでいる理由が分かりません。期待値ということかもしれませんが、これでコンディションが悪かったらどうするのでしょう。そうはいいつつ、土壇場に強い柳沢選手には、本番に頑張ってもらえればそれで良いんですけどね。
 赤い文字の選手は、ゴールデンエイジと呼ばれる私と同年代の選手たちです。ポジション内の順番は生年月日順になっているので、それより上が私より年上、下が年下ということになります。同年代の8人には、よりいっそう頑張って欲しいですね。
.

2006年5月16日(火) いつもの火曜日

 早く寝るつもりが、試験の日程に悩んでいたらかなり遅くなってしまいました。そんなんだから、お仕事中とても眠かったのであります。日程を考えるのも大切だけど、生活を整えることも大切なんだけどなぁ。
 今日もPTAのバレーの練習に参加して来ました。ただ、連絡ミスでバスケのチームが練習していて、始めるまでのかなり時間がかかってしまいました。しかも体育館の半面しか使えずに、やり辛かったです。その後、またもやサイゼリヤで雑談して帰りました。
.

2006年5月17日(水) 睡魔の限界

 昨晩も帰ってくるのが遅かったので、3日分の寝不足が祟り、仕事中は立っているのも辛いほど眠かったです。しかし、14時半を過ぎたあたりから、体調が回復しました。人間、限界を超えると楽になるということでしょうか。空腹の限界を過ぎると、空腹を忘れてしまう、みたいな。
 ま、そうは言っても家に帰ってきたらもう起きてられずに、19時には布団に入ってしまいましたが(^-^;)
.

2006年5月18日(木) UEFACL決勝

 昨晩は早く寝ましたが、実は3時に目覚ましをセットしており、早朝に起きました。とりあえず風呂に入り、FCバルセロナの7番サビオラ(古っ!今はラーション)の偽物ユニフォームを着て、テレビの前に座ります。そう、今日は早朝にUEFAチャンピオンズリーグの決勝FCバルセロナvsアーセナルの試合が行われるのです。
 アーセナルのGKレーマンが退場になったり、ジュリのゴールが幻に消えたり、オフサイドっぽいエトーのゴールが認められたりと、なんか訳の分からない展開になりましたが、FCバルセロナが2-1で競り勝ち、優勝したので結果オーライでしたね。
 ただ、衛星回線の不良のせいで映像が途切れていた時間が長かったのが残念でなりません。また、今回の実況がサッカーに不慣れだったのか、フジテレビのサッカー中継もダメダメに感じました。映像流れてないのに、実況するはずのアナウンサーが実況してくれないんですから。青島アナウンサーをパリに連れて行って欲しかったですね。
 試合の途中から眠くなってきていたので、中継を終了した5時50分から、また寝ました。
.
 先日応募した名古屋グランパスエイトのファン感謝デーの入場パスが送られてきました。1組分、つまり2人分です。…友人知人にグラファンなんていません。でも、一人で行っても微妙ですし。そんなことは始めっから分かっていたことですが、誰か一緒に行く人を探さなければ…。
 ちなみに、日程的には何の問題もありません。イベントは5月27日の土曜日にあるのですが、28日に試験もなく、26日は社員旅行の為にアルバイトは強制休暇となっています。…行けと言われているような気さえします。
 どうしようかなぁ。
.
 ハルキチ君が水疱瘡にかかったため、保育園をお休みしているそうで、母が姉のところに遊びに行きました。そこまではよくあるお話ですが、何故か姉とハルキチ君を連れて帰ってきました。ということで、明日からまた、ハルキチ君と遊びます。でも明々後日試験なんですけど…。
 そんなゴタゴタのなか、某市役所のコネのことを母に一応報告しておきました。母としては、就職が決まるならそれでいいという感じでした。不安を感じているのは私だけなのでしょうか。
.

2006年5月19日(金) ラーメン

 寝坊しました。ギリギリで遅刻はしませんでしたが、焦りました。色々と、疲れているのでしょうか。最近、寝坊することが多いですし。
 昼休み、MPV号の中で爆睡しているときに、ラーメンを食べる夢を見ました。帰ってからその夢の話を姉にすると、姉は笑いながら今日の昼食がラーメンだったことを教えてくれました。ははは、凄いな私。
 そしてハルキチ君と遊んだ後、早めに眠りました。
.

2006年5月20日(土) 公務員試験バトン

 昨晩早く寝たので、7時30頃に起きました。早く起きる必要は無かったのですが、部屋の前でハルキチ君が泣き喚いていたので、目が覚めてしまったのです。で、せっかくなのでそのまま起きた、と。
 ハルキチ君が騒いでいた理由は、姉が出勤するので、その別れを悟ったからみたいです。ちなみに私が居間に行ったときには、ハルキチ君は満面の笑みで遊んでいたのですが。
.
 PCを立ち上げ、mixiを開くと、公務員試験バトンなるものがあったので、やってみました。
.
    ☆☆☆公務員試験バトン☆☆☆

@第一志望はどこですか?
関東の市町村役場
テレビ東京の見れるところで、地元密着の役所で働きたいです。

A一日どのくらいの勉強時間ですか(でしたか)?
昨年2月からはほとんど勉強していないです。
その前は、…覚えてません。

B第一志望以外でどれだけの試験を受ける予定ですか(受けられましたか)?
これまでに国家T種機械職、東京都T類機械職。
国立大学法人事務。
その他全国の市役所行政職。
受験できるところは、遠すぎなければどこまででも行きます。
参考として、昨年は国家U種物理職、特別区事務職、千葉県、秋田県横手市、宮城県気仙沼市、茨城県桜川市、埼玉県松伏町、三重県津市。

C得意科目は何ですか?
数的処理(元々理系なので解けて当然)
数学、物理、地学

D苦手科目は何ですか?
ほとんど。
でも、なんとなくどこが間違っているか、わかる問題もある。

E睡眠時間は何時間とっていますか?
本当は8時間は欲しいのですが、夜型人間なので4〜5時間程度。

F勉強するにあたってどんな工夫してますか(されましたか)?
勉強に工夫したことなんてありません。
っていうか、勉強自体してないしw

Gどうしてもわからない問題があった時の対処法は?
とりあえず、選択肢を絞る。
そして周りの回答との兼ね合いで、選択していない番号を選ぶ。

H教養試験の解答順序は?
自然科学
社会科学(出題順による)
人文科学(出題順による)
数的処理
文章理解
120分の試験の場合、30分で始めの3つを終わらせる。
数的処理をやった後、残り時間によって文章理解の読む量を減らす。

Iどうしてもモチベーションが上がらない時はどうしますか?
体を動かす。
大声で歌う。
諦める。

J現在の勉強の進行状態は何%だと思いますか?
最高の時で70%
現在は30%
どんどん減ってる…

K試験が終われば、まず何をしたいですか?
現時点で遊んでいるので、特に無いです。
あ、強いて言えば、2ヶ月くらいかけて日本を巡りたい。
特に、行ったことの無い四国、沖縄以外の九州、富山石川福井には行きたい。

Lコネコネはありますか?
現時点で、某市長に接触を試みています。
やはり田舎の市町村役場はコネが必要だと、昨年の試験で痛切に感じたため。

M最後に、もし受かればどのような職員を目指しますか?
お役所仕事だと言われないようにしたいです。
これまでの社会経験、及びそこの市民出身でない職員としての客観的な視点を大切にして、そこの行政の良くないところを正していけるような職員を目指したいです。

ま、こんな感じですかね。
コネ、欲しいっス。

 その後は居間に戻って、ハルキチ君と遊びます。最近はお絵かきをする時間が結構長いので、私も大分絵が上手くなったように思い…、ませんね。ただ、ハルキチ君は一緒にお絵かきをしたいようで、一緒にいる人も何かを描かないとすぐに飽きてしまうんです。なので我が家の居間には、我が家族の描いた絵がたくさん載っているスケッチブックが置いてあります。はっきり言って、他人には見せられないものですね。ちなみに私に絵心が無いのは、母からの遺伝かもしれませんね。まぁ、父の絵を見たことはないんですけど。
 その後、眠くなってきたので、ちょっとお昼寝タイムです。とはいえ、10時半から14時まで3時間半も寝てしまい、全然ちょっとではなかったんですけど。居間に行くと、母とハルキチ君もお昼寝中でした。なので音をたてないようにこっそり昼食を摂り、また部屋に戻りました。それにしてもハルキチ君は、とても変な寝方をしていましたね。逆に疲れそうでした。
 夜、NHK-BSで放送されていた「チルソクの夏」という映画を観ました。韓国映画かと思いきや日本の映画で、主演の水谷妃里の物悲しげな感じがとても良かったですね。ちなみにこの方、記憶が正しければ、相当昔から芸能活動していたように思います。名前が特徴的なのでなんとなく覚えているだけなのですけど。
 夜遅くなって、明日の試験の受験票に貼る写真がないことに気が付きました。写真屋さんももうやっていないし、無人の証明写真のところにスーツを着ていくのも面倒です。すると目の前に、アルバイト用に書いてあった履歴書が。なんか写真の大きさが微妙に違いますが、少し修正して合わせてみます。何とかなりそうです。あぁ、良かった。
.

2006年5月21日(日) 国立大学法人職員採用一次試験

 昨晩、受験票に貼る写真の騒ぎがあったため、結局寝たのは4時頃でした。写真が無いことに気付いたのは昨日の22時過ぎ頃なのですが、相当ゴタゴタしたみたいですね、時間だけで考えると。
.
 今日もハルキチ君の泣き喚く声で目が覚めました。「…もしかして寝坊か!?」と焦って時計を見ると、まだ6時です。早いよ。いくら試験があるとはいえ、6時は早いですよ、ハルキチさん。…で二度寝しちゃいました。結局7時前に起きて、試験会場に向かいました。
 本日の試験は国立大学法人の職員採用試験で、この試験には公務員志望の人だけでなく、一般企業の就職を目指している人も多数受験するので、スーツの人がたくさんいるんですよね。ちなみに、後者の方たちはほとんどが合格しないことでしょう。理由は、試験内容が完全に公務員試験と同じだから。普通の学生が普段から勉強している範囲よりも、試験範囲が広過ぎますからね。
 試験会場は東京大学駒場キャンパスでしたが、ここは驚くほど何もないんですね。住宅と大学しかありませんでした。勉学に励む学生なら申し分なさそうですが、私には耐えられ無いかも(^-^;)
 試験本番、午前中の教養試験です。先々週の東京都T類の試験と違い、今日は時間に余裕を持って回答することができました。脳内の回転数は100%とまではいきませんが、80%くらいは回っていたのではないでしょうか。変なミスをしていなければ、昨年の経験から、一次試験は通るのではないでしょうか。
 しかし、右隣に座っていた受験生は、緊張していたのかもしれませんが、どうも落ち着きが無かったように思います。試験中のことは知りませんが、試験前、試験後共に、行動が不自然でした。彼の合否が気になりますね。
.
 帰りに渋谷で本屋に立ち寄りました。目的は特にありませんでしたが、地元の本屋は置いてある本の数が少ないので、大きなところで全体を見渡すということが必要になってくるんですね。
 そこで見つけた本が、ウイイレというコナミが出版している雑誌と、「写真と地図で読む!帝都東京の地下の謎」という本です。こういう地図関係の本って大好きなんですよね(^-^;)
 渋谷からいつもの秋葉原に移動し、アニメイトへ。今日はCD探索が目的ではなく、「安全運転であります」と描かれたプレートを持つケロロ軍曹のぬいぐるみを買いに行ったのです。MPV号の後ろの窓に貼ろうと思って。そして無事に購入♪家に帰って、即行で取り付けました。
 15時頃には家に帰ってきていたので、ケロロを取り付けた後は、ハルキチ君と遊びます。といっても、その後すぐに姉とハルキチ君は帰ってしまいましたが。まぁ、寝不足な私にはちょうど良かったんですけどね。ということでお昼寝…。
 バレーに行く為、18時半頃に起きて、母が買ってきていたKFCのチキンを満腹になるまで食べ、体育館に向かいました。体育館に着くと、なんとなくチョコを食べてしまい、胃の中でチョコとチキンが混ざっていくのが分かります。うー、これはバレーどころではなく気持ち悪い…。でも、バレーはやめませんでした。
 そんなバレーの練習中、右に来たボールに反応しようと左足に力を入れると、シューズに違和感が…。壊れました。左足の小指が自由にシューズを出入りしています。これでは左足の踏ん張りが利きません。このHPのフォトギャラリーにも掲載しているおニューのシューズが、ダメになりました。そうは言っても、もう3年半も使用したんですね。しょうがないといえばしょうがないですね。今度、シューズを買いに行こうっと。
.

2006年5月22日(月) 平凡な日々

 朝起きて、アルバイトに行って、夕方帰宅して、コーヒー飲んで休憩し、風呂に入り、夕食を摂り、テレビ見て、昨日買った「帝都東京の地下の謎」を読んで、22時半には就寝しました。ありえないほど、ごく普通の一日でした。
 何かあるとすれば、アルバイト中に機械を壊しかけたということでしょうか。機械が勝手に非常停止するくらい、危険なことをしました。まぁ、知らなかったのでしょうがないですが。
.

2006年5月23日(火) 体調不良

 昨日の機械を壊しかけたときに、機械にセッティングしていた6本中1本は完全な不適合扱いの製品になりました。周りの目に晒される場所に置かれます。軽くショックです。
 15時半頃から、なんとなく体がだるく感じてきました。頭痛もします。原因はなんでしょう。風邪でしょうか。五月病という噂もあります。もしかしたら昨晩早く寝たので、寝過ぎかもしれません。大事をとってPTAのバレーは行かずに、家でおとなしくしていることにしました。
.
2000票差で独立派勝利 モンテネグロ暫定最終結果

 セルビア・モンテネグロのモンテネグロ共和国で21日に行われた独立を問う住民投票で、投票管理委員会のリプカ委員長は23日、記者会見し、独立賛成票が有効投票総数の55・5%を獲得、独立派が勝利したとの暫定最終集計結果を発表した。独立条件の55%をわずかに約2000票上回る結果だった。
 今後3日以内に異議申し立てなどがなければ、投票管理委の最終結果として確定する。
 ただ、独立反対派は投開票に不正があった疑いがあるとして集計作業のやり直しを求める声明を出しており、異議申し立てなどを行うことも予想される。
(共同通信)

独立賛成は55.5%=住民投票の暫定最終結果−モンテネグロ

 セルビア・モンテネグロのモンテネグロ共和国で行われた独立の是非を問う住民投票の暫定最終結果が23日、正式に発表された。住民投票委員会のリプカ委員長は記者会見で、賛成が55.5%、反対が44.5%だと述べた。この結果、独立承認の条件である55%を上回った。
 投票率は86.5%。公式結果は27日に出る見通し。住民投票法により、同共和国議会は公式結果が出てから15日以内に独立を宣言する。 
(時事通信)

 同じような記事ですが、後半部分が違うので、共同通信社と時事通信社の両記事を引用する事にしました。独立反対派の異議申し立てなどが無かった場合、27日に公式結果が出て、その15日以内に独立を宣言するということですが、それってサッカーのW杯の開催期間中になってしまうのですが、出場しているセルビア・モンテネグロの代表は一体どうなってしまうのでしょう。たぶん、今大会はそのままの代表が戦うのでしょうが、精神的にきついでしょうね。しかし、ストイコビッチ氏の祖国であるセルビア・モンテネグロには頑張って欲しいのです
o(>_<)o
.

2006年5月24日(水) 高崎市職員採用試験申込

 今週は、いつもいる社員の方が夜勤ということで、その方がいつも動かしていた機械を操作しています。私はその機械の扱い方は知っていますが、不慣れです。なので、かなり時間を無駄にしていると感じています。しかし他に操作する人もいないので、私がやるしかないのですが。一昨日の失敗は、それが原因だったのかもしれません。
.
 高崎市の職員採用試験の申込用紙が送られてきていたので、早速記入の準備をします。まず、見たのが写真欄です。土曜日の失敗は繰り返しません。ということでもう予備の写真は間違いなくありませんので、写真屋さんに現像しに行きます。
 アルバイトから帰ってきたときはそれほどでもなかった雨が、写真屋さんに出かける頃には、嵐になっていました。風が吹き、雷鳴轟き、大粒の雨が落ちてきます。まさに嵐です。こんな中出かけたくはありませんが、そんな訳にも行かないので頑張って行ってきました。
 無事に書き終わった申込書は、明日、母に送付してきてもらいます。私は郵便局に行く時間はありませんので。
.

2006年5月25日(木) ダメ週間

 昨日、アルバイトで今週は不慣れな機械を操作していると書きましたが、またそれが原因で不適合製品候補を作ってしまいました。昨日の最後にセッティングした製品なんですが、設定が他のとは違うものだったらしいんですね。朝からその違いの説明を受けました。うーん、大変です。
 あと、もっと簡単なミス(設定後に上書きし忘れた)で別の製品をダメにしてしまいました。もう、ダメ週間です。相当落ち込みます。あー、久しぶりの気分どん底…。
.
 気分は最悪ですが、今日は父の誕生日でした。父が帰ってきて、第一声に発した言葉が、
「ただいま」
ではなく
「はっぴーばーすでー」
だったことに、一瞬ですが、思考が完全に止まりました。思考回復後、とりあえず私は外付HDD
「とぅーゆー」
とだけ言っておきました。まぁ、プレゼントとかはないんですけど。
.
 外付けHDDの動かない原因を探る為に、よく観察してみることにしました。すると原因が分かりました。USBの端子が壊れてしまったようです。以前に分からなかったのは、ただ接触が悪かったからで、今回は完全に基盤から外れているのが分かったので、分解してみました。とはいえ、これでどうしようかな。
.

2006年5月26日(金) 初めての鎌倉散策

 夜が明けたら、藤沢方面に遠出する予定があったので、MPV号で聞く為のCDを作成しました。前から作り直そうと思っていたので、このタイミングしかないと思い、作成に踏み切ったわけです。前回作成したときは、色々な曲を集め、万人が聞けるようなCDを作成したのですが、基本的に聞いているのが私一人なので、完全に私が聴きたい曲のみにまとめたのであります。なのに、CDを焼いてから思い出したのが、GARNET CROWの「籟・来・也」を入れ忘れてしまったことです。あぁ… orz
 寝る前に、少し「1リットルの涙」を読み進めておこうと思い読み始めましたが、2時から4時まで2時間かけて、残りを読破してしまいました。途中、木藤さんがかなり弱ってきたところで、ドラマで高校の合唱曲として使用していたレミオロメンの「3/9」が部屋でかかり、マジで泣きそうになりながら読んでしまいました。さっき作成したCDのデータを、ランダムでかけていたのですが、まさかこんないいタイミングでこの曲がかかるとは、ね。思いもしませんでした。
.
<愛国心>通知表評価項目に 埼玉で52小学校、愛知も

 「国を大切にする」などの「愛国心」表記を通知表の評価項目に盛り込んでいる公立小学校が埼玉県で52校に上り、岩手、茨城、愛知県にもあることが毎日新聞の全国調査で分かった。教育基本法改正案を巡る国会審議で、小泉純一郎首相は「愛国心があるかどうか、そんな評価は必要ない」と答弁したが、学校現場は既に評価へ踏み出し、全国に広がる気配だ。
 埼玉県内の52校の所在地は▽鴻巣市▽行田市▽熊谷市▽深谷市▽騎西町▽寄居町。茨城県内は常陸大宮市と牛久市、阿見町、愛知県は北名古屋市、岩手県では大船渡市と釜石市で「愛国心」を盛り込む事例があったが、各県での総数は不明だ。
 「愛国心」表記の通知表が見られるようになったのは、学習指導要領が02年度に改定され、→小学6年社会科に「我が国の歴史や伝統を大切にし、国を愛する心情を育てるようにする」などの目標が設定←されて以降といわれる。
 埼玉県行田市では市立小全16校中14校が、現行学習指導要領の施行と同時に、通知表の6年生社会科の観点別評価項目の一つに盛り込んだ。実際の記載は「わが国の歴史と政治、および国際社会での日本の役割に関心を持って意欲的に調べ、自国を愛し、世界の平和を願う自覚を持とうとする」。担任が3段階で絶対評価する。
 現行指導要領は、小6社会科の学習目標のひとつに「国を愛する心情を育てるようにする」とうたっている。通知表は校長の権限で作られ、学校ごとに異なるが、14校は事前に定めたひな型に沿って同一の表現にした。ある校長は「愛国心というより学習の意欲や態度を評価する項目だ。指導要領にも沿っており、問題はない」と説明する。
 だが、52校の中には削除を検討している学校もあり、校長たちの足並みはそろっていない。
 寄居町のある小学校の通知表の記載は「我が国の歴史に関心を持ち、それを意欲的に調べることを通して、歴史や伝統を大切にし、国を愛する心情を持とうとする」。
 これについて、昨年7月赴任した現校長は「前校長が作ったので経緯は分からないが、どういうことを『国を愛する心情』というのか判断が難しい。あいまいな部分は分かりやすく変える」と語り、現在作成中の06年度の通知表で「愛国心」を削除する考えだ。
 通知表の「愛国心」評価を巡っては、→福岡市では02年度に←市立小の約半数にあたる69校で→実施したが、市民団体が反発し、03年度から削除←された。
 国会では24日に福岡市の事例が取り上げられ、小泉首相は評価の必要性を強く否定。小坂憲次文部科学相も、野党側の「内心の自由を侵害する」との追及に「子どもの内心に立ち入って(愛国心があるかどうか)評価するものではない」と慎重な答弁を繰り返した。
 全国調査では、福岡市のほか、福井県内でも「愛国心」評価が一時期実施されていたことが分かった。他の都道府県は「把握していない」「調査していない」などと回答した。
 ▽大田尭・東京大名誉教授(教育学) 一番の問題は、学習指導要領が「国を愛する心情を育てる」ことを目標に挙げている点だ。愛国の情は個々人で違っていてもよく、評価するのは不自然。心情を画一評価することは内心の自由を侵すことになり、内面の画一化につながる恐れもある。教育基本法が改正されると、愛国への心情評価が合理化されるのではないか。
(毎日新聞)

 なんで社会科に愛国心の教育目標があるのでしょう。理解できません。普通、道徳の授業ではないですか?…もしかして道徳の授業って今は無かったりするのでしょうか。
 また、昨日の夕方のフジテレビのニュースでは、市民団体では無く、在日韓国人が抗議と言っていました。そりゃ韓国人が日本への愛を教育されたら困りますよね。だからって、そんな簡単に削除することもないと思うのです。
 ただ、愛国心を評価することについては疑問です。だって、心は分かりませんから。評価などしなくていいので、日本を好きになれるような教育をお願いします。
鶴岡八幡宮
鶴岡八幡宮
建長寺
建長寺
建長寺
江ノ島
外から内へ
外付HDDケース
.
 ということで、ナベ氏が10時半過ぎ頃に我が家にやってきて、MPV号で出かけました。当初はもう少し早く出発する予定でしたが、ナベ氏が事故渋滞にはまり、事故車を移動させる為のトラックが来るまで身動きが取れなかったために、こんな時間になってしまいました。交通事故は当事者だけでなく、付近の住民やその他の運転手達にも迷惑をかけるので、やはり起こしてはいけませんね。ケロロのプレート通りに私は「安全運転であります」♪
 藤沢市役所まではそれほど渋滞はしていませんでしたが、到着したら14時でした。藤沢市職員採用試験の申込書を受け取り、隣の鎌倉市へ向かいます。大船駅周辺で今にも交通事故が起こりそうな危険なT字路を通過し、鎌倉に入ります。駐車場を探し、1日千円の駐車場にMPV号を停め、鎌倉散策を始めます。といってももう15時頃になっていたのですけど。
 まずは鶴岡八幡宮です。1枚目の写真は本宮へ向かう石段です。上に見える建物が本宮の桜門であり、石段に向かって左側に見える大きな木が、源実朝暗殺時に公暁が隠れていたといわれる大銀杏です。本当は石段の前に静御前が舞ったと言われる舞殿があるのですが、修復工事の為に白い壁に覆われて何も見えませんでした。
 石段を登ると2枚目のように本宮の桜門が目の前に現れます。とりあえず中で手を合わせ、建物の観察です。ここが800年以上前からの、源氏の守護神のいるところな訳ですね。
 その後、徒歩で鎌倉街道を北上し、建長寺へ行きました。3枚目の写真は、巨福門と呼ばれる総門です。まずはここを通り、きれいに全面舗装された境内へ入っていきます。するとすぐに4枚目の三門が現れます。門というよりは高床式倉庫のような建物ですね。でも、大きい…。
 三門をくぐり、仏殿でナベ氏が手を合わせた後、その奥にある法堂へ向かいました。数ヶ月前にナベ氏が訪れたときは閉鎖されていたそうですが、今日は開放されていました。天井には龍が描かれ、奥に千手観音が祀られていました。中央にはパキスタン(もしかしたらアフガニスタンかも、記憶が曖昧に…)の寺院から借りてきた、断食中の仏様の像がありました。今回はこれの公開の為に法堂が公開されていたようです。
 さらに奥に行くと、靴を脱いで方丈なる建物に入ることになります。その建物の奥には日本庭園が…。確かに綺麗な庭園ではあるのですが、私には小さなゴルフ場に見えてしまいました。私の庭園のイメージが、芝ではなく小石が敷き詰められているというのがあるみたいなので(^-^;)
 昼食を摂ろうということで、MPV号を停めていた駐車場の隣にあるうどん屋に行きましたが、なんと夕方はやっていないということで断念しました。鶴岡八幡宮の庭園を通り、若宮大路を南下します。でも全然食べるところがないんですね。というか、値段が高くて手が出ないんです(>_<)足元見すぎです。小町通りを北上し、見つけたうどん屋さんでやっと昼食にありつけました。
.
 MPV号に乗り、厚木に向かいます。もう17時だったので、タケル氏の家に遊びに行こうと考えた訳です。が、向かっている途中でタケル氏が飲み会の為に帰宅が遅くなることが発覚、断念しました。しかし、ちょうど江ノ島の近くを走っていたので、江ノ島に行ってみることに。実は私は江ノ島にも行ったこと無かったんですよね。で、6枚目の写真がその江ノ島の写真です。ちょっとフレームから外れてしまっている理由は、走行中に写真を撮ったからです。写真撮ろうと思って準備していたら、信号が青になってしまったんですね。ま、危険なので今後はしないように致しますが…。ちなみに江ノ島では一番奥のロータリーでUターンして戻ってきただけなんですけどね。
 藤沢駅の南口ロータリーを1周し、新規でオープンする予定のビックカメラ藤沢店の場所を予想し、国道1号で帰宅の途につきました。蒲田でG氏と合流し、夕食です。で、その後本当に帰宅しました。で、ナベ氏はランレボに乗り換えて帰っていきました。
.
 外付けHDDの続報です。ナベ氏に聞いたところ、外付けのHDDも普通のHDDと同様に、内蔵させることができるそうです。ということで、IDE端子にケーブルを接続、電源も接続し、HDDをスレーブ設定に変更し、ケースに収納しました。7枚目の写真の下の方にある黒いHDDが、今回取り付けた元外付HDDです。
 電源を入れてみると、無事反応しました。いや、良かった良かった。これで無事に音楽も助けられました。ちなみに8枚目の写真は、外付けHDDのケースです。といっても、もうただの残骸にしか見えませんけど(^-^;)
.

2006年5月27日(土) ひたすら日記

 朝から起きて日記の更新作業を行う予定でしたが、目が覚めたら12時過ぎてました。時間が少なくなってしまったとはいえ、一日中日記の更新作業を行っていました。文章だけとはいえ、7日から25日までの19日分の日記を書きました。後は、これをhtmlで打ち直すだけなのですが、それがまた面倒なんですよね(>_<)
 日記を書いていてちょっと気になることがあり、昔のアイドル雑誌を捲っていると、日本テレビの堀江奈々アナウンサーの水着写真が出てきました。約10年前の、10代の頃の堀江アナです。…確かに若いのですが、そんなに今と変わらないと思ってしまいました(^-^;)
.

2006年5月28日(日) おにゅー

ニューシューズ
ボロシューズ
ボロシューズ
 昼前に起きて、昼食を摂った後、バレーの練習に行ってきました。来週に柏の市民大会があるそうで、メンバーが足りないということで、何度も練習に参加させてもらっているところに行ってきた訳です。今日までに新シューズを買いに行こうと思っていたのですが、ついつい行きはぐってしまいました。ということで、壊れたシューズで練習です。
 でも、問題はシューズではありませんでした。スタミナです。おじさんたちに交じってやっているのに、息を切らして動けないのは私だけ…。なんてことでしょう。こんなに酷いとは思ってもいませんでした。来週は1試合スタミナが持つのでしょうか。とても不安です。
 昼の練習後、夜のいつもの練習まで時間があったので、シューズを買いに行きました。予算は8000円程度、と思っていたのですが、その値段では思ったものが無く、泣く泣く12000円も出してしまいました。ま、でも妥協して何年も履くよりは、気に入ったものを長く使いたいですからね。これが最後のシューズになるかもしれない訳ですし。
 夜の練習でのシューズの履き心地は、サッカーのスパイクのような感じです。なんか、フィット感が良いですね。新品だから滑らないし。
 ネットの高さは、来週の試合に向けて243p、高いです。もう疲れてるからダメだよと言っても、強引に押し切られてしまいました。ま、結果は全然ネットを越えなかったと言うことで(^-^;)
 その後、いつものサイゼで駄弁って帰りました。
.
 写真は、1枚目がニューシューズ、2枚目がボロシューズ、3枚目がボロシューズの穴にパスネットを突っ込んでみた図です。その穴さえなければまだまだ使えるのですが、バレーの場合、スパイクの踏み込みのときに、ちょうど穴のところに負担がかかるんですね。だから、全力でプレーができなくなるんですよ…。それにしても大きな穴です。
.

2006年5月29日(月) 損失額>給料

 毎週のことですが、昨晩帰ってくるのが遅かったので、仕事中眠かったです。そのお仕事の話ですが、先週失敗をたくさんしたという日記を書いたと思いますが、そのうちの一つに対して、書類を書かされました。昼礼のときにその失敗について、同じ係のメンバーにした後、書類を渡されたのです。ちなみにその書類に書いてあった損失額は約33000円で、6月度のワースト候補だそうです。そしてその額は私の先週の給料よりも多いです(^-^;)
 先週行った社員旅行のお土産を頂いたのですが、他の部署はお菓子を1箱ずつ貰っているにも拘らず、私の部署は1箱をみんなで分け合いました。この差は何でしょう。期待していた訳ではないですが、なんか寂しいですよね(>_<)
.
 実は昨日、野田市議会議員選挙が行われていました。私もバレーに行く前に投票に行ってきたのですが、本日結果が発表されました。私が一票入れた方は当選していました。ただ、私が思ったのは、市議会議員選挙を即日開票する必要があるのか、ということです。全国的に注目が集まる国政選挙であるならまだしも、たかだか市政選挙に経費が高くなる即日開票は必要ないと思うのです。なので、翌日でもいいと…。皆さんはどうでしょうか。
 夜は、地上波で放送されていた「下妻物語」を観ました。いやぁ、面白かったです。こんなに面白いとは思いませんでした。だって、下妻市って結構近いところですから(^-^;)知っている場所が舞台って、それだけで楽しくなりますよね♪
.
<訃報>岡田真澄さん70歳=俳優

 キザな伊達(だて)男のイメージで映画、テレビなどで活躍した俳優の岡田真澄(おかだ・ますみ)さんが29日、食道がんのため死去した。70歳。お別れの会は6月2日午前10時、東京都港区南青山2の33の20の青山葬儀所。自宅は非公表。喪主は妻恵子(けいこ)さん。
 父親は洋画家の岡田穀、母親はデンマーク人。兄は司会者の故E・H・エリック。フランスで生まれ、1939年、日本へ移住した。日劇ミュージックホールで初舞台を踏んだ後、東宝演技研究所に6期生として入った。
 54年、日活に入社し、映画「初恋カナリヤ娘」でデビュー。川島雄三監督「幕末太陽伝」で青い目の番頭役を演じるなど、カッコイイだけでなく、二枚目半の雰囲気も持ち合わせた役で評価された。ほかの映画出演作に「狂った果実」「悲愁物語」などがある。
 舞台でも活躍し、「夢、クレムリンであなたと」「ラ・カージュ・オ・フォール」などに出演。「ファンファン」の愛称で親しまれ、テレビ番組やショーの司会者としても人気を集めた。
 食道がんのため、昨年入院していた。
(毎日新聞)

 うーん、残念です。悲しいです。小さな頃からテレビで親しみのあったこの方も、もう70歳だったのですね。ご冥福をお祈りいたします。
.

2006年5月30日(火) 激筋肉痛!

 今日は激しく筋肉痛に襲われていました。原因は何かと言うと、一昨日のバレーです。まさかまだ若いんだから、というご意見もあるかと思いますが、事実です。実は、昨日は軽く筋肉痛だったのです。で、今日は歩く事さえキツイくらいだったのです。もう、大分老化が進んでいる様です。
 前に、仕事中に歌っているということを書きましたが、私を軽く超える人物がいました。その方は、10m離れていても歌声が聞こえてくるのです。うーん、凄い…。私には無理ですね。
.
 明日の早朝にサッカー日本代表のドイツ戦が行われます。キックオフが3時半なのに、中継が始まるのが4時半です。しかも中継するのがテレビ朝日で、さらに実況が角沢アナで、解説が松木氏です。本当は見たかった試合ですが、生中継でもないし、BS等他チャンネルで放送してくれないので、無理に起きてまで見る必要は無いですよね。というわけで明朝のドイツ戦は諦めよう…。
.

2006年5月31日(水) ドイツに引き分け

 サッカー日本代表のドイツ戦は引き分けましたね。ニュースでしか見てないのですが、FWのコンビネーション(高原&柳沢)は良さそうで、期待できそうですね。ただ、後半残り10分ほどで2失点というのは、頂けませんね。2点差をつけていながら勝ちきれなかったことは、本当に痛いです。本当にこのままで、W杯で勝利できるのか疑問になりますよね。
 夜、ごー氏が物理を教えてくれということで、北千住まで行ってきました。ファミレスで教えたのですが、高校時代の教科書を持っていって良かったです。もうかなり物理の公式を忘れていましたね。私も個人的に復習しておかないと、試験で解けないかもしれないと、不安になってきました。
 で、帰りの電車で木藤亜也さんの母の手記である「いのちのハードル」を読んでいて泣きそうになりました。最後の一番苦しい時期の部分だったんです。本当に、困っている方々に自然に手を差し伸べられる人間になりたいと、思うようになりました。とはいえ、そう簡単に変われないのも人間なんですけど。少しでも優しい人になりたいと思います。
 家に帰ると、鍵がかかっていませんでした。いつもだと親が寝る前に鍵を掛けているのですが、親がもう寝ているにもかかわらず、鍵が掛かっていませんでした。無用心ですね。ま、田舎なので不審人物はすぐにわかる(と思う)ので大丈夫でしょうが。
.

ここまで

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送