BACK

2004年9月

2004年9月1日(水) ハローワーク

 失業保険受給メの初回講習を受講しに、朝からハローワークに行ってきました。あまり寝ていなかったので眠かったのですが、さすがに寝ることなく最後まで受講できました。
 ちなみに午後は眠かったので寝てしまいました。この変則的な生活はいつ直せるんでしょうか。努力しろ!と言う意見は受け付けておりません。
.

2004年9月2日(木) 飲み会

 LECの講義の後、男共5人で飲みに行きました。コレと言って何があったというわけではないんですけど、2次会として久々にカラオケをしました。やっぱり声を出すということはストレス解消になりますね。
 こう見えて、結構ストレス溜まっているんですよ。遊んでばっかりいるわけではないのです。
.

2004年9月3日(金) 買出し

 週末に大学のサークルの合宿に行くので、その為の差し入れを買いに行きました。今回は私はアルコールを飲む機会がないので、スポーツドリンクを持っていくことにしました。2リットル×12本も買ってしまったのですが、ちょっと多いような気がします。まぁ、多そうだったら何本か持って帰ってきてしまうので、いいのですけど。
 ちなみにArkillさんに頼まれたビールは、家にあるものを持っていきますよ、350ml×6本。楽しみにしていて下さい。
 ってか車を洗って、バンパーの凹みを直して、塗装しなおしてから合宿に行く予定だったのに、どれもやってないし、もう時間がない…。
 夜中にコンビニにコピーをしに行きました。できれば両面コピーをしたかったのですが、当然そんな機能はなく、手差しもダメと言われてしまいました。しょうがないので片面コピーで我慢しました。前は父親の勤めている学校で、コピー用紙持参でやらせてもらっていたのに、最近は全然取り合ってもらえなくなりました。コピー機くらい使わせてくれよぅ…。
.

2004年9月4日(土) LEC

 今日は何したっけな?ということで表題LECです。LEC行きました。民法受けました。もちろん飯田橋校です。A講師です。民法は復習していないので、講義についていけていません。今後どうなるのでしょう。と言っても、後数回なのですけど。かんばるしかないですよね。頑張ります。でも、今は経済原論が面白いです。とりあえず、やる気のあるものから頑張ります。ではこの辺で。
.

2004年9月5日(日) サークル合宿

 午前1時前に我が家を出発。ルートは野田〜幸手〜熊谷〜鬼石〜佐久〜清里。群馬県多野郡上野村〜長野県南佐久郡佐久町の国道299号はもう二度と通りたくない道路ですね。全面舗装されているので、幅が細くなっても別に構わないのですけど、本気で細い上に落石が至る所に!!通った時に落ちてこなかっただけ、幸せと思いたくなるような道路でした。ちなみに軽い土砂崩れのようになったところも強行突破しました。車のお腹でガンっていう音も2回ばかし聞こえました。車、壊れてないよね。とりあえず5時過ぎに清里の宿に無事到着することができました。
 朝食時に皆と合流して練習へ。
一ヶ月ぶりにバレーをしたので、体も動かなければ、スパイクなんてひどいものでした。全く思い通りにプレーできなかったので、練習についてはこの辺で。
 夕食前に皆に別れを告げ、帰途へ。ルートは清里〜勝沼〜奥多摩〜入間〜岩槻〜野田。18時半前に出発し、23時半前に到着しました。このルートはとても走りやすかったです。ちなみに往路、復路共休憩無しで突っ走ってしまいました。そして走行時間約9時間半にして、総走行距離435.7km。一人旅は精神的に少しきつかったです。足が攣りそうだったし…。
.

2004年9月6日(月) 筋肉痛

 朝から何度となく目が覚めたのですけど、体が全く起きようとしません。というか動きたくない…。足の筋肉はもちろん、腹筋背筋腕肩その他もろもろ、全身ミシミシいっています。まぁ、次の日に筋肉痛になるのは若い証拠なんで嬉しいんですけど、マジできついのでLECに行くのも大変でした。この痛みは何日間続くのでしょうか…。
.

2004年9月7日(火) 経済原論

 晴れかと思いきや、実は雨も降りました。不安定なお天気です。
 日本史、行政法の講義の後、経済原論でわからないところがあったので、M講師のところへ質問に行きました。わからないところは無事解消されましたが、30分以上も雑談をしてしまいました。来週は水道橋校のM講師の講義を受講しにいこうかなぁ。
.

2004年9月8日(水) 海

 LEC仲間のたかやん氏とシマ氏と共に九十九里浜まで行きました。台風の影響で強風と波が凄かったですが、それはそれで楽しかった…。初めてサーフィンにも挑戦しました。もちろん立ちはしませんでしたが、うまく波に乗った時は気持ちよかったです。
 シマ氏がエイに噛まれ病院に行くというハプニングもありましたが、それはそれでいい思い出、みたいな?ちなみに夕方の5時半まで、海の家で駄弁ってました。
.

2004年9月9日(木) LEC飲み

 いつものLEC仲間と話をしたことのないメンツ等との飲み会がありました。まぁ、良かったのかどうなのか…。あまり話したことのない人たちとは、結局ほとんど話してないし。別にいいんですけどね。2次会はほぼいつものメンツで、正直こっちの方が楽しかったですね。やっぱり人数の多い飲み会は私には楽しめないのかもしれません。
.

2004年9月10日(金) 起きたら夕方

 笑いが止まりませんね、自分に対して。何をやっているんでしょう。昼間起きていなくて、夜に何かできるのでしょうか。夜なんて何もやる気が起きませんよね。ということで今日はウイイレ日和です。私、ダメ人間です。
.

2004年9月11日(土) 土地の時効取得について

 土地の時効取得は少し難しそうですね。やはり相続か贈与でないと…。
 何でこんな話になったのかというと、祖父の土地(の一部)を如何にして自分のものにするかと考えてみたのです。時効取得は難しそうなので、贈与という形が一番税金的には少ないんですかねぇ。勉強しなくては!
 ちなみにLEC友に話してみたところ、「自分が祖父の立場だったらそんな孫にはやりたくない」というお言葉を頂きました。
 ごもっともです。私もそんな孫にはやりたくないと思うでしょう。でも手に入れたい…。
.

2004年9月12日(日) 部屋の片付け

 ちょっと部屋の汚さに危機感を覚えたので部屋の片づけをしました。もちろん一日で終わる様な汚さではなかったので、途中なんですけど。ただ、足の踏み場ができました。寒くなるまでには片付けないと、ストーブが使えず私は凍えてしまうので、それまでにと思っていたのですが、いい機会なので今月中には掃除も含めて綺麗にしたいと思います。
 
久々に地元?のバレーの練習に行きました。ちなみにサボっていたのではなく、練習自体がなかったのです。ちなみに来週再来週も私の都合等により練習はありません。そんなことはいいのですが、人数が少ない。たったの4人。2時間弱しかやってませんが、バテバテです。体力のなさをまたもや痛感です。
 ま、色々なことに頑張らないといけない時期なんですかねぇ。
.

2004年9月13日(月) 憲法

 今日も学校へ。そして憲法の講義です。それだけです。
.

2004年9月14日(火) 変わらぬ日々…

 学校で日本史と行政法を受講しました。
 兄が北海道から無事帰還しました。お土産は…、もちろんありません。
.

2004年9月15日(水) 水道橋校へ遠征!

 M講師の経済原論の講義を受けに水道橋校まで行ってきました。偶然にも飯田橋校のトモヨさんに会い、講義直前まで話してしまいました。講義後もM講師と30分ほど質問を含めて雑談をしてしまいました。
 なんか、中学生時代に通っていた塾を思い出します。その頃も授業の後、友人たちと講師室で色々な講師たちと夜遅くまで話していた記憶があります。私はそのおかげで、親に門限を設定されてしまいました。ちなみに23時です。授業終わるのは21時頃、家に帰るのが遅い時は日付が変わっていたことも…。塾から家までは30分もかかりません。一体、あの頃は何をしていたのでしょうね。
.

2004年9月16日(木) 羽田空港

 早朝から兄を送るため、羽田空港まで行きました。沖縄へ行くそうです。お金…、あるっていいなぁ…。
 昼は学校で日本史の講義。
 夜はテレビで映画をPCいじりながら見ました。今話題のマイケル・ムーア監督のやつです。私見ですが、これはダメです。良くありません。偏った見方をし過ぎです。真剣に見ていたら、私は発狂していたことでしょう。現在公開されている華氏911は絶対に見に行かないと思います。2度目になりますが、あくまでも私見です。
 こういうもので影響を受けてしまう人もいるんでしょうかねぇ…。
.

2004年9月17日(金) また水道橋校へ

 また経済原論を受講してきました。もちろん講義後はM講師との雑談です。会社同士の合併は経済的にはどうなのかという話を、M講師の主観で語って頂きました。
 ちなみに昼間は居間で経済原論の問題集をやってました。何故、こんなに経済ばかりやっているのかというと、10月から始まる財政学の講義が、「マクロ経済学が理解できていないと多分理解できないよ」とM講師に指摘されたから。
 こういうところから雑談の効果が現れてくるんですね。講師と仲良くなると、細かい情報が色々な方面から入手できて良いんですね。でも勉強は自分でやらないと意味ないんですよね、情報だけじゃ…。
 ちなみに次回の経済原論の講義が一番重要なところなのに、飯田橋校の憲法の講義があるため受けることができません。無念…。
.

2004年9月18日(土) 民法

 民法の講義を受けました。しかし初めて忘れ物をしてしまいました。補助教材です。補助の教材なら別に構わないのでは?とお思いのあなた、違うんですよ。補助と名が付きながら、99%補助教材しか使用しないんです。そんな大切なものを忘れてしまうなんて、疲れているんでしょうか。私は疲れているつもりはないんですけど、もしかしたら憑かれているのかも…。まぁ、事務局で何とか代わりのものを手に入れたので、問題はなかったんですけど。気合いが空回りしているのかも…。
 明日も学校に行きます。通算7日連続です。その後もしばらく通学の日々です。心も体も癒されたい…。
.

2004年9月19日(日) 精神不良?

 夜って色々なことを考えてしまいますよね。しかもどんどん夜は長くなっているし…。その秋の夜長に色々なことが頭に駆け巡っていると、この先の不安や、ストレスなどが重なり、吐き気を覚えます。別に精神が不安定なわけではありません。良くないところで安定してますから(笑)
 まずは生活を朝型にすれば、少しは良くなりますかねぇ。っていうかそういうことを言える人がいないっていうのが問題なのかもしれませんが。
.

2004年9月20日(月) つんく系

 今日も学校。憲法の最後の講義でした。この間民法の講義も終了し、法律系の科目がどんどん終わっていきます。勉強しないとヤバいっスね〜
 もうすぐ模試も始まるので、モチベーションUP計画を発動させなければ!
 そういや今日は曾祖母(父方の祖父の母親)の33回忌だったらしい。私は布団の中で爆睡してました(笑)。おかげで昼も夜も赤飯で、おかずまで一緒でした(泣)。ちなみにこれはバツとかではなく、沢山食料を持ち帰ってきてしまっただけみたいです。もちろん法事欠席は両親公認です。そして出席者は年寄りばかりだったそうです。
.
 つんく系のネタを2点。良いのと悪いのと。
 良いのはベリーズ工房の新曲。サビの部分の大勢で歌っている感じが個人的には好き。お金に余裕があったら即購入候補になるレベルです。
 悪い点は美勇伝。歌は聴いたことがないのでなんとも言えませんが、メンバーとグループ名が合っていない。石川梨華はまだいいとして、残りの2人を加えて「美勇伝」ですか…。美しい、…ですか?
.

2004年9月21日(火) 失業保険認定日

 ハローワークに行きました。失業保険の認定日だったので、時間指定までされて、書類を持って出かけました。なのに10分もかからずハローワークの用事は終了。次は12月に認定日があります。
 で、そのハローワークの時間指定のせいで講義に遅刻。別に遅刻するだけなら事前に事務局にも、CLの相方のM嬢にも伝えてあったので問題なかったのですけど、この時たまたま講義板書の印刷ミスで大変だったらしいです。そのおかげでM嬢から「君が居ないから大変だった」と言われ、友人たちからも「大変そうだった」と言われ、先生からも「駆け回っていて忙しそうだった」と言われ、事務局の方からも「大変でしたね」と言われ…。ここまでくるとさすがに罪悪感を覚えましたよ。悪いのは私ではなく、日時指定をして呼び出したハローワークだと言うのに…。
 なんかもう疲れたから、明日予定していた水道橋校での経済原論の受講は中止だぁ。
 ということで明日は生活を直す日にしよう!
.

2004年9月22日(水) 生活直せず!

 朝鳴っている目覚ましを全部止め、その後爆睡したため、結局起きたら午後になっていました。むぅ。自分にもっと厳しくしないといけませんね。
 でも6時間も勉強しました。久々の快挙です。でも本当に身に付いているのか不安ですけど…。
.
 最近、2009年に始まる
裁判員制度について勉強しています。まぁ、これは試験に関係があるわけでなく、個人的に気になっていたからなのですけど。ちなみに私は裁判員制度には賛成です。もちろん勉強する前は嫌だと思っていたのですけど、それなりに実行してみた方がいいのではと思うようになりました。今後実行される制度がそのまま賛成というわけではなく、もう少しこうした方が…、というのもあります。しかし、基本的には賛成です。細かい事は、後々書いていこうと思いますが、皆さんは今現在日本の裁判員制度についてどのように思っているのでしょうか。気になります…。
.

2004年9月23日(木) 新しい講義

 また、新しい講義が2つ始まりました。文章理解と数的処理です。
 文章理解は現代文なので(今だけかも、教科書には古文や英文も載ってる!)、面白くなかったです。別に現代文が嫌いな訳ではなくて、高校時代に教わった現代文の先生(S先生、お元気ですか?)が内容もテンポもとても自分に合っていたので、ついつい比べてしまって気力を最後まで保つことができなかったのです。ちなみに現代文はS先生のおかげで得意です。文章理解の先生は教え方や内容は申し分ないのですが、早口なのにテンポが遅いのです。なんとも私個人としては集中しきれないんですよね。現代文だけなら我慢するんですけどね。
 もうひとつは数的処理です。公務員試験の数的処理といえばこの人!といえるくらいの先生なのだそうですが、いかんせん私には合いません。講義を受けていて感じたことなのですけど、受講生の対象レベルをどのように設定しているのかわからないのです。今まで数字や表やグラフ等とほとんど係わりあっていないような人を対象にするには説明が足りないし、それなりに慣れている人を対象にするには説明がくどいのです。二兎を追うもの、一兎をも得ず。まさにこの言葉をH講師に送りたいですね。
.

2004年9月24日(金) 疲労感…

 6時間以上勉強しました。実質、机(本当は居間のテーブル)に向かっていた時間は12時間以上なのですが、何か色々やっているうちにそれくらいに減ってしまいました。
 机に向かっているときに今後の勉強計画の概要を思案してみたのですが、時間が全く足りていないことに気付きました。雑誌等に載っているアンケート結果で、週の勉強時間が40時間以上というのも初めて理解できました。マジでそのくらいやらないと範囲は勉強しきれません。要領が悪いんじゃないの?という意見もありますが、否定しません。なんたって今までコツコツと真剣に勉強してきた経験が全くないのですから。いつも適当にやって、なんとなく通過してきてしまったのです。中高の定期試験、高校受験、大学受験、就職試験、全て適当にやった知識で通過できてしまったのです。ある意味後悔です、楽しかったので本格的には後悔なんてありませんが。
 多分いないと思いますが、この日記を見ている小中学生のみんな!コツコツと勉強するクセを体に染み付けた方がいいこともあるよ♪
.
.
 …ってか?
.

2004年9月25日(土) 時間が欲しいです

 起きたら11時でした。まだまだ生活は直らないようです。ご飯を食べ、新聞を読み、シャワーを浴び、おやつを食べたらもう家を出る時間です。勉強してません、家では。その代わり電車の中で憲法を、講義中は数的処理の勉強してました。あ、講義は数的処理で、話を聞き流しながら重要ポイントだけチェックしつつも、自分で問題集をやっていたということです。
 
一昨日書いたH講師もそこまでひどい訳ではなく、そこそこ良かったかもしれません。軽くフォローです。
.

2004年9月26日(日) 初めての公務員試験

 睡眠時間2時間弱で千葉市の中級事務を受験しに行きました。受験会場は市立稲毛高校なのですが、最寄り駅はJR京葉線の稲毛海岸駅です。何てことでしょう。千葉市は遠い上に、京葉線はのりつぎが悪い。日曜日で乗客が少なかったことが唯一の救いです。
 ちなみに試験の出来ですが、午前中の教養試験はまぁ、それなりに6割は採れているのではないでしょうか。その代わり午後の専門試験は答えがわからないというよりは、睡魔との戦いで、問題を理解する方が大変でした。脳が全く働いてくれないのです。つまりボロボロだったと言うことですね。
 その後は学校で東京都T類と特別区の択一問題の比較の講義があるということで、飯田橋まで行きました。でも、配られたテキストに書いてある内容を読むだけ、さらには例題を出してそれを先生が正解を導いているという、別に受けなくてもいいんじゃないの?という内容でした。テキストは役立ちそうですけどね。
 で家の近くまで帰ってくると、ナベ氏と合流し食事をしに行きました。その後、全く片付けられていない我が部屋へ…。足の踏み場もないとはこのことですね。少し雑談した後PS2を起動、ウイイレ8とWRC2で対戦しました。
 実は私、ウイイレ8での対人間の対戦は初めての体験でした。やっぱりいつもコンピュータ相手では面白味が足りないことを、再認識しましたね。コレを読んでいるあなた、対戦したくなったら連絡くださいね♪
 そうそう、教養試験の時、教室の窓が全開だったので震えながら試験を受けていました。まだ9月なのに、もう寒いですよね。私の心の様に…。
.

2004年9月27日(月) 起きたらおやつの時間

 午後3時です。ここしばらくで最悪の起床時間です。こんなんで本当に生活は改善できるのでしょうか。
 WRC2(ゲームです)のラリーモードをまた始めてしまいました。勉強しなくてはいけないのに、私は何をやっているのでしょうか。でも精神的にきついです。遊びたいです。癒されたいです。人肌恋しい季節、秋。物悲しい季節、秋。今年も発狂せずに乗り切れるでしょうか…。
.

2004年9月28日(火) 首都高ドライブ

 朝、また兄を羽田空港へ送りに行きました。車の中で兄が「今度首都高の道を覚えたいなぁ」とか言い出したので、時間もあったので少し遠回り?をして空港へ向かいました。その勢いのまま兄を空港で下ろしたので、帰りも遠回りをしてしまいました。同乗者がいないと少しスピードを上げてしまいますよね(少しですよ、少し…)ストレス解消になりました。遠出もいいけど、高速疾走もいいですね♪ちなみにこの日、レインボーブリッジを2回渡ってしまいました♪
 早朝からそんなことをしていたおかげで、午後と夜の講義は眠くてしょうがありませんでした。っていうか、落ちてしまっていました…。あぁぁぁ、こんなんではダメだぁぁぁ!!
.

2004年9月29日(水) 体調不良

 目が覚めたらもう昼です。午後に憲法のセミナーがありましたが、雨も降っていたので個人的に中止となりました。まぁ、それだけならいいんですけど、何故か腹痛及び頭痛も重なり、絶対に外出できるような状況ではなかったんです。ここまで体調不良は久々です。
.
 ネタもないので24日付の読売新聞夕刊のとある記事を紹介します。タイトルは「”お兄ちゃん”のときめき」、今おたく界は空前の「妹萌え」ブームであるらしい。「現実の女性には純愛を抱けない男たちが、汚れなき偶像として見いだした妄想としての恋愛対象が『妹』」なのだそうだ。
妹萌えブーム  妹キャラのお約束として、
@兄を「お兄ちゃん」と呼ぶ
A幼児期に一度別れ、思春期になって再会
B毎朝起こしてくれる
Cボーイフレンドより兄が好き
そしてD実は両親の再婚なので血が繋がっていないが加われば完璧らしい。
 個人的意見として、@普通はそう呼ぶと思う、A思春期に再会したら、普通は毛嫌いすると思う、一緒に住んだら気になるかも知れないが、B優しさはわかるが、ウザくないですか?、Cコレは恐怖です、ボーイフレンドがいなくて兄しか見えていないならともかく、周りの男を見ているのに兄ですか、ありえません、Dまぁ、血が繋がっていないなら良いんじゃないですか?、こんな感じです。
 記事は以下のように締められています。「現実の妹さんたちも、こんなヘタレな兄どもをキモイと言わず、たまには励ましてあげてほしい。「お兄ちゃん、頑張って」と。」なんだそりゃ。
 ちなみに妹としては「…気持ち悪い」だそうです。
.
 読売新聞でもこんな記事が掲載されるんですね。初めて読んだ時は爆笑してしまいました。
 10月1日から、試験の文章理解及び記述対策のため、新聞の記事についての意見を出来る限り書いていこうと思いますので、内容がおかしいだの、文章がおかしいだの突っ込みを多数お待ちしております。
.

2004年9月30日(木) 台風一過

 雨だと思っていたら台風一過の影響で気持ちのいい晴れでした♪気温は高かったのですが、北風が吹いていた為、本当に過ごしやすい一日でした。
 それにしても数的処理の講義は出席する意味があるのだろうか。真剣に考えてしまいます。
 あ〜、なんかゲームやりたくなってきた…。でも我慢せねば…。
.

NEXT

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送